忍者ブログ
シャンハイ・クライス
* admin *
[945]  [943]  [942]  [940]  [937]  [935]  [934]  [933]  [930]  [928]  [926
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ごえもん見てました。
つらつらと吐き出し感想。
ねたばれまんさい。
腐ってるので注意。

+ + + + + + + + + +

とりあえず、どこのゲーム?つーかどこのえふえふ?さんごくし?つうCGとか背景とかアクションとかはおいといて。
戦国時代なのに髷結ってるひとが誰一人でてこないのとかやたら中華してた衣装やらちぇほんまんとかつっこみたいけどそれもまあおいといて。
なによりも、

たかお可愛いぃいいいいい!!

この一言に尽きる。
なんかもうたかおの才蔵さんが恰好良くてかわゆくて泣けるキャラでとてもとても受けだと思った。
なんだろあのいろいろ駄目な感じのなまぬるさ。特にゴエモンさんとなまぬくもモエるしんゆう関係とか。あれやばい。えぐちよーすけが恰好良すぎてなおやばい。鬼畜(に見せ掛けとても駄目キャラだった)イシダミツナリにのし掛かられたとこは、あれ、流れ的に仕方ないつーかあれだって分かってんだけどフツウにもえたよごめんたかお(とミツナリのひと
あとはノブナガさまのイイ人っぷりってーか神格化のされすぎだろとか、ヒデヨシさんの駄目っぷりとか(でもああいうヒデヨシさんはキライじゃない)最後のあれとかほじくればどうにもツッコミたくなるんで略。
つかこの映画はやっぱたかおのモエっぷりとかえぐちよーすけの恰好良さとかてらしますすむの渋さとゴリさんのへたれっぷりとかイブさんイエヤスさまのはまりっぷりとかを楽しめばいい気がする。
あ、あと才蔵さんの最後。あれはフツウに良かった。ってか好きだ。

そんな感じで面白い映画でした。
んじゃ、今日中にたかひじ更新できるよう頑張ってくる。
PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
BACK HOME NEXT
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[07/02 NONAME]
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: とても残念な日常 All Rights Reserved