忍者ブログ
シャンハイ・クライス
* admin *
[24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

じぇーあーるえーさんの皐月のCMかっこよすぎる件。
ぶるぼん兄貴のがちむちな馬体に惚れるぜさすがサイボーグ。笑
ってゆかまあ明日(もう今日か)あれすぎて寝れないってゆうね。
とりあえず今さらながらのざんぷ感想でもしてみる。

ぎんたま。
ももさんにもえた。
どーてー神しんぱちくんばくしょう沖田さんの歪みないドエスっぷりにもばくしょう、ってか毎度のことながら少年誌でやっていい内容なのか・・・ほんとすげえわ特に前半ひどかった。笑
坂田さんの今後が楽しみです。

べるぜ。
ヒルダねえさんかっけえ。
せんせいがばかわいくてまいったなにあのひと。

孫。
とうちゃんも好きだけど若じいちゃんの無精髭にもってかれた。
ーーーーーーーーーーーーー

なんとなくたかひじ書けた気がしないでもない。
PR
さつきがあれすぎて。
ーーーーーーーーーーーーー

巷でうわさのじん。
一期みてなかったので遅ればせながら再放送でみてみたんですが、これすげおもしろいっすね特にサカモトさんが。笑
なんかあついというかうざあついというかわかりやすいサカモトさん像どまんなかでいい感じ、でもこのサカモトさん主役やったら大層あつくるしい話になりそうだ。ちょっと見てみたいかも。笑
あとくさかのいやなやつっぷりに吹きました。個人的にはやっぱというか当然というか、かつさんが好きですほんとあのひと大好き。
じん先生はかわいい。へたれで流されやすいとことかちょうかわいい。ってかたかおがかわいい。いい役だなこれまじはまりだ。それにしてもおおさわさん最近いい感じの役おおいね。なんかわたしのなかで何故かたかおやんでれイメージあんだけど、なんだろこれなんのトラウマだろ。

けっこうはまったんで二期?完結編?も見てみようと思う。
しんさくさんでるかな。
あにぎん。

年賀状キター!!
えーがから約一年画面で動くしんすけくんのオカエリですよ!
ほんの一瞬だったけどあれだけできもちわるいほどテンションあがりましたほんと待ってた!ってかなにあのやんちゃそうな顔!オオモノさのカケラもないよラスボス候補筆頭(仮)なのに。笑
なんか久しぶりすぎてそこいらでかつあげとかしてそーなかわいいともかっこいいとも言いがたい絶妙なあの顔までいとしく思える。
しかも全部ぶっこわすとか微妙にセリフがマイナーチェンジされてたからね、今年もとか無理なふりはやめたらしいからね。あの一言だけのためにきてくださった(推定)こやすさんほんとありがとう。
本編はもしかしてじんにかぶせてくるかなと思ったけどこちらも大河路線でマイナーチェンジで。お久しぶりのタツマさんとムツさんに浮きました。ざきはやばかったあんぱんの破壊力すげえ。笑
バレンタインもカグラさんすんごい可愛かった。年賀状バレンタインの流れ好き、できればあんぱん先にやってほしかったけどこればっかりはしょうがない、来週やるらしいしねもうすんごい楽しみ!
副長にあんぱんスパーキンするザキが早くみたいです。
ーーーーーーーーーーーー

こそこそたかひじ書いてたりがたしんも書きたかったり。
ヒストリア見ました。
のっけから愛されキャラとか暴れん坊なのに寂しがり屋とか思い切りネタ方向はしってたのでどーなることかと思いましたが中身もとってもすごかった。始終笑い通しだったよ総督さすが杉る(いろんな意味で
何よりシンサクさんの優秀な後輩として紹介された二人、ヤマガタさんとイトウさんに爆笑でした。ゆうしゅうっておまえら。ってかよりにもよってこの二人か!笑
ほんと笑ったわ。

でもひさしぶりにテレビであんなちゃんとガタを見たというかアレな感じじゃないガタを紹介してくださったのがうれしいというかむずかゆいというか、なんか微妙に複雑な気持ちなんですが。
まあとても楽しかったですえぬえちけーさんありがとう。
がたしん書きたい。
ーーーーーーーーーーーーー

すこし遅れましたが、
135回目のシンサクさん忌に黙祷
ようやく3Z小説買いました。
帯のしんすけくんとばんさいさんでまず吹きました。
まだ中身読んでないけどものそい楽しみだ!
ーーーーーーーーーーーーー

ざんぷ。

すけっととのコラボ。
ソラチさん画のぼっすんかっけえでもやっぱソラチさんがキャラ付けするとどうにもどっか駄目になる気がして笑いました。
なによりコメントに後輩(ですよね?)にやりすぎてないかなとか心配されるソラチさんにほんのりもえました。ほんとどんだけですか先輩。笑

なると。
アスマ先生・・・。泣

べるぜ。
ひさしぶりのヒルダおねえさまにときめきを隠せない。
ーーーーーーーーーーーーー

何やら今日のヒストリアでしんさくさんがひゃっはーしてるらしく録画見るのすげえ楽しみです。どうやらガタもでるらしいよ。やっぱりはげしく残念だったらしいよ。楽しみだね。
さくら(花)見てさくら(おうま)妄想して予想してまたさくら(花)見てさくら(おうま)本番前日からそわそわドキドキ落ち着かなくて土日の記憶ほぼさくら(両方)
春ですね今日は寒いけど。
ーーーーーーーーーーーー

あにぎん。

まだまだ余震が続いてるなかそれでもはらくくって平常運転つらぬいてくあにすたほんとすげえ。あの話をよくでかい余震直後にやったわ。きゅうちゃんとヅラ子さんのあれこれとか近藤さんの病みっぷりとかいろいろ駄目な方向に飛ばしすぎててどうしようかと。
ってかつっこみさぼってる云々のとうしろさんかわゆすぎた。あれほんともえたよありがとうあにすた。でもあまり無理しないでくださいついでに坂口さんも復帰早々叫びまくりでちょろりと心配になりました。笑
ほんとおつかれ。

次回年賀状ものそい楽しみ!
はやくみんなで安心してわらえる日がくるといいです。
ざんぷ。

坂田さんのアレっぷりに笑った。
沖田さん最強すぎると思ったけどアレも結局バーチャルなあれこれなんだよなと思い出したらなんかやっぱみんな残念だよね。笑
しんぱちくんはもう二次元にすめばいいと思う。

なると。
ちょうじがんばれ。

べるぜ。
おばけが覚醒しててびびったなにあのおいしいキャラ。
ーーーーーーーーーーーーー

ぎんたま新刊。
なんかい読んでも6股編坂田さんがひどすぎて笑いがとまらない。で、あれ実際のとこハセガワさんとはどーなったんまじで、
ってかまた地震・・・東北方向のひと大丈夫かな・・・
というわけであにぎん復活!
一年ぶりでもあいわらずな万事屋三人のぐだぐだ感!
もうね、なんかなつかしくてちょっとうるっときたよね。ふわっとでかくなった画面にちょう笑ったけど笑。ほんとアニスタすきだ。あとOPも好き。歴代OPのなかでもけっこう好きかもしれん。
んで本編はしょっぱなからイボ編ありがとうございます、ってかこれやっちゃっていーの?大丈夫?復帰早々消されたりしない?と心配になりましたが相変わらずすぎて嬉しくもある複雑マイハート。
二年後ななにやらをうまいとこあれこれしてたのはすげえと思いました。あとカグラさんかわいすぎる!ちちでか!きゅうちゃんはなんかえろかわいすぎて、本誌で見たときもしんぱちくんとの海辺のあれは恥ずかしさマクシマムだったけどアニメになるとまた破壊力ちがうね、見てて悶えたわ。ヅラはもうサスガすぎて爆笑でした。
来週もすんごい楽しみ!

あーーなんかほんとかえってきたんだなあというかんじでとってもしあわせ。戻ってきてくれてほんとうにありがとう!
ついに明日!
ーーーーーーーーーーーーー

地元のお祭いってきました。
例年なら花見をかねた祭になるんですが今年はまだ2~3分咲きくらいでちょろりと残念。でも人手も多くてけっこう盛り上がってたし何よりああゆう祭特有のざわざわした雰囲気だいすきだ。
山車とかも出るんですが引いてるおいちゃんたちのなかにちらちら同級生の顔みつけちゃったりね、いつの間にかろんぶーさんがなんやかんやしてたりでなつかしさと恥ずかしさでいろいろあれな気になるけどやっぱジモの祭は特別です。すんげえ楽しかった。

んでんで、明日はついに春祭本番ですね一年のお休みを経てついにあに銀ふっかつですよいやっほーーーーーーーい!
ほんとたのしみすぎてすでにあたまぱーんしそう。
何やら3Zなしんすけくんが予想以上にあれだったらしくそっちも楽しみです。あ、新刊とあにめの何やらも買わなきゃ。
ほんと祭だな!
るうさんかわいい。
ーーーーーーーーーーーーー

よりたまさん最終回(?)
とうとう来週ですね!
最終回つーかもう祭りみたくなってて笑ったけど。笑
それにしても、すんごい楽しみだし早く来週になってくれええええ叫びそなくらい再開まってんだけど、番組内とかCMでああもあおってんの見ると逆になんかのフラグなんじゃないかとこわくなってくるんですが・・・

だ、大丈夫だよね・・・!?
こっからおとしてこないよね?

前科がありすぎてなんだか不安だ・・・ほんとだいじょう(ry
来週まで気が抜けません。
ーーーーーーーーーーーーー

最近土日なかされっぱなし。
ぴさ&でむろおめでとう!
でむろまじあいしてるインタビューで思わず泣けたよ。
ほんとありがとう。
BACK HOME NEXT
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[07/02 NONAME]
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: とても残念な日常 All Rights Reserved